東三河の水がめ宇連ダムの貯水率が0.8%でも蛇口から水が出る理由

節水対策

宇連ダムがヤバイ!と連日、東海地方のテレビ、新聞では節水対策をのニュースが流れています。9/4には宇連ダムの貯水量が0.8%になったという報道がありましたが、住んでいる私たちは呑気なもので、1週間ほど前に学校のプールがなくなったりしたくらいで、生活の中に影響したというのはないので実感がわきません。

そこで、実際に宇連ダムに行ってきました。

宇連ダム外観

9/4の宇連ダムの状況。

貯水率0.8%の状態です。満水時は木が生えている部分まで水で満杯です。この写真を撮った後、名古屋では豪雨だったようですが、宇連ダムのあたりにも降ったようで9/5には10%近くまで回復をしました。しかし節水対策をしている状況で1日に東三河で140000立方メートルの水を使用しています。今ある水は大体19日分くらいというところでしょうか

宇連ダム

東三河の人が呑気な理由。

ひーくんに聞いたら、三河の人は何とかなると思いがちな性格らしいです。実際に私も、節水というニュースを聞いても、台風が来るらと呑気なことを言ってました。何度か降る降る詐欺にあいましたが、9/4には降りました。逆にお隣の遠州の人は何とかせねばという気質らしいです。

実際に目にしないと動かないというのもまた、三河人の性格だそうです。同じようなことを考える人が多く平日にもかかわらず宇連ダムの様子を見にくる方が駐車場が満杯になるほどみえてました。やっぱりこういうことは実際の目で見ないと三河人は信じられないようです。(うちらもそのひとりですね。)あくまでも、ひーくんの持論です。

東三河の水がめ宇連ダムの貯水率が0.8%になっても蛇口から水が出る理由

貯水率0.8%!と聞くと、やばいじゃんそれ。と思いますが、実際は、宇連ダムの下に大島ダムという宇連ダムの3分の1くらい水を貯めることができるダムがあります。こちらの方はまだ50%以上あるので、まだ大丈夫です。他にも調整池もあるので、飲む水は大丈夫です。

けど節水はしましょう。田原や蒲郡まで水を運ぶの大変なんです。

リアルタイムダム貯水量・宇連ダム

宇連ダムの貯水量をチェックするには?

豊川用水のホームページや東三河の市町村では節水対策の呼びかけをするために貯水量の表示をしています。

また、リアルタイムで貯水量を表示してくれる国土交通省の水分水質データベースというサイトがあります。このサイトはほかのダムの貯水量も、見ることができるので、自分のところの水がめをチェックしてみましょう。

宇連ダムポイント

満水時には見ることができないダムに沈んだ町にあった橋をみることができます。他にも管理棟でダムカードをGETすることができます。管理棟のインターホンを押すと係りの人につながってダムカードを持ってきてくれます。ダムを見に来た人がたくさんいましたが、ダムカードをもらう人は少ないようです。

宇連ダム橋

ダムを見にいくなら今かもしれません。

3 COMMENTS

のんきな奥三河

宇連ダムがニュースとなり、観光名所になっています。鳳来湖の底がみえるという千載一遇のチャンスですけどね。
佐久間ダムカレーがあるので、新城市も宇連ダムカレーお願いします。

返信する
ちえ

のんきな奥三河さん。コメントありがとうございます。

最近、中日新聞に載っていたダムカレーのことですよね


これかな?
ぜひとも決壊させてみたいです。

返信する
節水侍

今日現在、宇連ダムは2013年の同日より貯水率が低いです。
昨日、入梅したから期待しています。
2013年の時に三河人がのん気だったのは
大島ダムがあったからだけではなく
実は佐久間ダムが満水だったと言う理由があります。
佐久間ダムから豊川水系(宇連川)に地下トンネルがあります。
緊急時は水を買う契約になっているそうです。
お金がかかりますから節水しましょう。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。