NPO 防災ゲームクロスロード体験会を開いた振り返り 防災ゲームクロスロードを自分で開いてみた時の準備や感想をまとめました。ぜひ自分でクロスロード体験会を開いてみませんか? 2018.10.15 NPO
NPO 竹中ナミさんの講演会を聞いたらきっと動きたくなる! 蒲郡でバリアフリー映画会を毎年開催しているいきいきビーンズ夢追いかけて映画会実行委員会の皆さんが、おかげさまで10周年記念として神戸で障害者雇用を取り組んでいる竹中ナミさんを招待して、講演会があります・ 日時:2014年12月... 2014.12.11 NPO
NPO 避難所はだれが作るのか、蒲郡で防災リーダー講座に参加してきた 8/28に蒲郡市勤労福祉会館で行われた防災リーダー講座に参加してきました。このイベントは市民団体が計画して自治体職員や施設管理者、地域の総代会(自治会)、防災ボランティアが参加しています。テーマは避難所についてを2回に分けてワークショップを... 2014.08.29 NPO
NPO 手話にハマるチャンスがやってきた!手話辞典アプリでゲームをしよう! NHKニュースで手話をしている人をみて、なんでこんな動きで、このニュースの説明ができるんだろと思ったことありませんか?手話ってどんなのだろと導入に最適なアプリがありましたので紹介します。 iPHONEで手話が学べる!手話辞典アプリとは ... 2014.03.06 NPO
NPO 東三河人にやさしい街づくりin田原に参加してきた。 年に1度のイベント東三河人にやさしいまちづくりin田原に参加してきたのは11月の末のこと。感想など 人にやさしい街づくりとは? 愛知県の条例で公共施設や大きな建物には人にやさしい街づくり条例に基づいて建物を作らなければなりません。詳しい... 2013.12.19 NPO
愛知県 松本なかみせ亭に行ってきた! 今日は7月21日に開催される、モデル事業普及セミナーの公開ヒアリングに行ってきました。 公開ヒアリング何それ!と思いましたが、要は21日の打ち合わせです。 まじか! 実際、外のお寺の境内みたいなところでお話を聞きました。 ... 2013.07.03 愛知県西三河NPO