ブログ合宿に行って技術とモチベーションがあがるから、PC持っていってこい。

ブログ合宿

ブログ合宿SM編 アクセス解析バージョンに参加してきました。事の発端はEvernoteでライフログを取り続けている@goryogoさんのブログより

1月11日(土)13:00~ ブログ合宿SM編 アクセス解析バージョンを開催いたします

でした。めっちゃ気になってた。拡張現実ライフ@akio0911先生が来て、人のアクセス解析を見れるチャンスだし、独学でやるweb界隈の知識で、人から教えてもらうのはめったにないこと、1月はまだ、いろいろなことに挑戦したい、やる気がでている月なので前日、夜中に申し込みました。

ブログ合宿

@haruna1221さん作成

実際に3人のかたのアクセス解析を拝見しました。セカンダリディメンションを使って、モバイルからは見られていない、SNSからの流入がほとんどないなどの分析のほか、検索回数が多くなっているキーワードの探しかた、リピーターの分析などアクセス解析の分析はとてもためになりました。

ブログ合宿アクセス解析編で得た自分のサイト作りに活かしたい3つのポイント

記事を公開した後、すぐに表示されない関連記事のZenbackはもったいないよ。

私も一時期Zenbackを入れたことがあったんだけど、重たいのと上記の理由でやめました。しかし、最近Zenback早くなったよという噂もあったため乗り換えようと思った矢先、上記の発言。Zenbackを常時入れるのやめます。

しかし、私の場合、Zenbackは、一旦入れるとデータが削除されないのか、1年以上前からZenbackを貼り付けてないにもかかわらず、Zenbackを貼り付けている人のブログからの流入があるので、日付で条件分岐していれようかなと模索中。

流入が検索に頼っている人は要注意。今年はSNSなどを使って検索に頼らないサイト作りをしよう。

googleは誰もが、どんな情報にもアクセスできるように、検索しやすいように、日々改善をしているようで、検索をしにくくしているコピペブログや、商品を羅列しただけのサイトなどは検索に反映されないようにしているらしいです。

何かがきっかけとなって、Goggleさんに嫌われて検索に出てこないということも考えてFecebookページ、TwitterやNeverまとめなど、検索に頼らない流入の仕方を検討した方がよいそうです。

イベントトラッキングを使って、クリック率を調べて、無駄なものを省いたり、配置を変えたりするといいよ。

イベントトラッキングとは、リンクに入れることによってクリック回数などを計測することができるコードです。

これは聞いていておもしろかった。私もやってみようと思いました。実際、サイト上にイベントトラッキングがあちこちに仕込まれていて、この部分を変えたらクリック率が上がったから採用。変化なしのため削除というのを聞きました。ブログの外観はデザインだけで作っていると思いましたが、数字であるなしを比較できるというのは革新的でした。

ブログ合宿に行くとブログについてのモチベーションが上がる!

ブログについての今年の目標また、たてれる

とは言いながら、日別200ユーザー程度しかアクセスがないため、根本的にアクセス数を増やすための行動を私はしようと思いました。今年は毎日ブログを書くと、目標をたてましたが、きちんと正月3が日で終わって3日坊主になったため、ブログ合宿に参加した@noxtanさんに見張るつもりで1月は私も6つ記事を書くことにしたいと思います。3日坊主を2回繰り返せればイインデスヨ!

残り5個!

ブログ合宿に次回も参加したくなる。予定も聞ける!

次回のブログ合宿は3月には、やりたいそうです。いつも読んでいるブログの書いてる人に会って、こんな感じの人なんだ!意外!と思うのもよし、アクセス数を伸ばすための技術を聞き取るのもよし、交流を広げるのもよし、ぜひにご参加ください。

次回も参加したい、予定日を聞いたら仕事だった。。。。自分がPowerPoint持ってないのにPowerPointの講座を開くんじゃなかった。。

1/11ブログ合宿参加者ブログ一覧

3 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。